小学生も高学年になるとジュニアサイズにはなく子どもの靴売り場では大きいサイズがない、ということもしばしば。
かといって大人用だとデザインなどが微妙だったりしませんか。
また、男の子は足がかなり大きくなるので、「何センチから大人用なの?」と迷いました。
そこで今回は、子どもの靴についてジュニアサイズは何センチまでなのかや、どこに売っているのか、お得に買えるところなどをご紹介したいと思います!
靴のジュニアサイズは何センチまで?
靴のジュニアサイズはメーカーやモデルによって設定が異なります。
ナイキだと20~25センチが「ジュニア」サイズとなっています。
その下は「リトルキッズ」となっていて、14~22センチの設定です。
以下によく見かけるブランドのジュニアサイズの展開をまとめました。(2025年1月現在の情報)
ただし、モデルによってサイズの幅が異なることもあります。
| ブランド | cm |
| アシックス |
20~25(ランニングシューズ)
|
| アディダス | 17~25.5 |
| ナイキ | 20~25 |
| ニューバランス | 17~25 |
| プーマ | 21.5~24.5 |
| ムーンスター | 19~24.5 |
| 瞬足(アキレス) | 16~25 |
だいたい25センチ前後まで展開していますね。
ちなみに子ども靴でも小さいサイズと大きいサイズの分かれ目は、17~19センチのメーカーが多いです。

17~19センチと、25~26センチに当てはまる時期が悩む時期ですね
小学校高学年のサイズの靴はどこに売ってる?

ここでは25~26センチの靴をどこで買うか、について紹介していこうと思います。
前の見出しで紹介した通りなのですが、25センチくらいまでは、ジュニアサイズでの取り扱いがありるブランドが多いです。
ですので、子ども靴取扱店でほとんどの場合は購入可能です。
ただ、大きいサイズだと店頭にないケースもたまにあります。
その時はだいたいお取り寄せしてもらえますよ。
25.5センチになると大人用のスニーカーを選ぶ必要があります。

我が子はランニングシューズが軽くて履きやすいようです。
各ブランドで取り扱いがあるので、履き心地やデザインで選んでも。
大人用の靴になると、値段がぐっと上がりますので、その辺も考慮しなくては、ですね。
お得に買えるのはどこ?

靴は意外とお値段がかかるので、お得に買いたいところですよね。
しかも、サイズが変わっていく子ども用なら尚更です。
店頭のセールをチェック!
メーカーによりますが、年末年始のセールや、春先のセールがお得に買えることが多いです。
新モデルが発売されるタイミングだと、旧モデルが安くなります。
イトーヨーカドーではよく旧モデルを購入していました。
また、GENKIKIDSではお誕生月の割引があります。(店舗による)(2025年1月現在)
通販を利用!
楽天やYahoo!ショッピングなどいつも使っているサイトがあれば、ポイントが貯まったり使えたり、セール時期に合わせたりとお得に利用する方法があります!
クレジットカードのポイントを貯める、という方法でもお得に購入できますね。
ムーンスターやニューバランスでは公式オンラインストアでわりと頻繁にセールをしています。
メールが来るので鬱陶しいこともありますが、登録しておくとお得に買うことができますよ。
(他にもオンライン限定セールをしているブランドはあると思います)
【注意】
通販は型落ちモデルが安くなっていたり、ポイントが使えたりと良いのですが、購入前に取扱店で実際にはいてみることをお勧めします!
我が家では試し履きせずに通販で購入し、サイズがきつくて交換することになりました。
返送料は自己負担ですし、返品の手続きや発送の手間がかかってかなり面倒です。

電話したりメールしたり梱包したりと面倒でした…
地域の子育てサービスを活用!

東京都のサービスになりますが、靴流通センターでは子育てパスポートのアプリを提示すると割引を受けられます。
他に横浜市では、はまはぐカードをparadeで提示すると割引があります。

横浜市から東京都に引越ししたので、2か所のサービスを知ることができました。
お住まいの地域の行政が展開している子育てサービスをチェックしてみてくださいね!
まとめ
ジュニアサイズの靴についてまとめました。
ジュニアサイズから大人サイズに切り替わるところが難しいですよね。
ブランドによって多少の差はありますが、だいたい25センチくらいまではジュニアサイズを展開していました。
ジュニアサイズは子ども靴専門店でも取り扱いがありますが、大きいサイズは店頭にないこともあります。
購入時にはぜひ試し履きをおすすめします!
通販だとお得に購入できることが多いですが、サイズが合わないと返送料が掛かって無駄になったり、発送する手間がかかったりと何かと面倒です。


コメント